目次
今はまだ勉強不足の為、動画や学習をすすめるうえで理解できそうなこと。
経験により解決出来そうな事

10/1 波のサイズ感
- 波が小さすぎる時とローソク足1本でも波を数える時がる。その違い
- 今の考え、問題は波の大きさではなくそう考えた時のリスクにあるのかも
その辺言語化出来たらよろしく。
10/2 環境認識力育成講座
- 早速今日アハったかも、明確な答えかはまだわからないけど
2025年10月02日 | FX爆速成長塾 DreamGivers - ダウカウントの仕方の紛らわしい個所を解説してある
- 詳しくは今日の自習室のブログに書く
今日の気づき
- ダウカウントの波の大きさを意識した方がいい。できるだけ小さくならないよう
- 獲物ありそうな場所を意識してダウを考える
- 動画を全然見れていない
今後の課題
- 今日は環境認識とダウカウント練習でほぼ終わってしまった。
ブログの使い方もわかってきたし明日は環境認識後は動画を見てインプットしよう
コメント